パーソナルトレーナーとセラピストの共通点?
以前はジムやマシンでのトレーニングに全く興味がありませんでした。
そんな私がジムに入るきっかけになったのは、
海(サーフィン中)にたわいもない所でコケたり、怪我をするようになり、
体幹と柔軟性が鈍ってるのかも・・・と。
体の軸と筋力強化とストレッチのさらなる強化!
全ては目標の
「70歳までサーフィンし続けられる体!!」
黙々とマシンやダンベルを使って鍛えるということがすごく苦手で、、
でも2年間、ジム通いが続けてられるのは、
毎回側でサポートしてくれるトレーナーさんのおかげな気がします。
・自分の鍛えたい部分を伝えメニューを構成してくれる。
・間違ったやり方をしているとアドバイスしてくれる。
・合っててもさらにここを気をつけるともっとここの筋力が上がりますよ。などのステップアップのアドバイスも。
・そして、できた時は喜びを共有してくれて、
・できない時は励ましてくれて、、
・辛そうにやっている時も「はい!あと●回!」などと元気付けてくれる。。
・体や筋肉や筋トレ法のことを聞けばなんでも教えてくれる。
・どこかが痛い時でもそこをカバーできるようなやり方を教えてくれる。
信頼をおける知識で、
お客様に寄り添い、
楽しみながら一緒にお客様の目標に向けて歩む。
信頼感と安心感。
と、結果と。。。
これって。。
私たちセラピストが目指すことと同じ感じが。。
だから私もこれだけ苦手だったジムも続けてられるんだと改めて感じます。
ぜひ私たちも
お客様に信頼される知識で、
居心地の良い空間。
ここならという安心感。
なりたい姿へ一方づつ共に歩み、
結果と喜びも共に。。。
で、オンリーワンのセラピストを目指していきたいですね。
この記事へのコメントはありません。